ファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)3級 申し込み→問題集選び(独学)

資格取得するにあたり、まずすべきことは、資格試験の申し込みです。

 FP技能士の試験は5月、9月、1月の年に3回あり、約2か月前に申込を行う必要があります。

こつこつ勉強できる方は申し込みの前から勉強できると思いますが、私は尻に火がつかないと勉強しないタイプ。ですので、まずは一番近い日のFP技能士試験をWEBから申し込みました。

 

そして、試験1か月前になり、ようやく独学で勉強するための問題集探しに着手しました。

 

銀行等金融関係にお勤めの方が多く受験されるためか、どこの本屋にも3級FP技能士の問題集がたくさん売られていました。

ネットショッピングで本を買う方が多いと思いますが、私もそうです。でも、私は必ずまず本屋で問題集の中身を見て、自分にあっているか確認し、本屋/ネットで購入することにしています。

(※とはいえ、、1冊は無料でもらったものを使用したんですが・・。)

 

今回受験勉強に使用したのは2冊。

①FP技能検定 合格奪取(テキスト+問題集)

会社の福利厚生でこの本を無料で入手できたので、まずはこの本をサラッと勉強。

テキストと問題集がまとめて1冊になっていて、仕事をしていて時間がない私にとって、基本的な知識を頭に詰め込めました。 

FP技能検定3級合格奪取テキスト&問題集〈2014‐2015年度版〉 (DAI-Xの資格書)

FP技能検定3級合格奪取テキスト&問題集〈2014‐2015年度版〉 (DAI-Xの資格書)

 

 ②これだけ覚えるFP技能士3級 一問一答+要点整理

 試験の前に要点を頭の中で整理し、確認するためにこの問題集を購入しました。

コンパクトにまとまっていて、かつ本のサイズが小さく、通勤時間も鞄からすぐだして勉強できるためこの本を購入しました。 

これだけ覚えるFP技能士3級一問一答+要点整理〈’16→’17年版〉

これだけ覚えるFP技能士3級一問一答+要点整理〈’16→’17年版〉

 

 

この2冊以外に、時間があれば買おうかな、と思ったのは「みんなが欲しかった! FPの教科書 3級」です。 情報量が多いんですが、読みやすくまとまっており、知識をつけるためには良いと思いました。でも、自分自身がとれる勉強時間では読み切れないと思い、断念しました。2級の勉強をするときは購入したいと思います。

 

みんなが欲しかった! FPの教科書 3級 2016-2017年

みんなが欲しかった! FPの教科書 3級 2016-2017年

 

 次回は受験勉強について書きたいと思います。